| Home |
2011.08.23
アジアン居酒屋 シディーク 九段店でランチです -11.04.03 12:41-アジアン居酒屋 シディーク 九段店 (インドカレー / 九段下駅、飯田橋駅、市ケ谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
東京駅から歩きづめ。
江戸城の桜を見物して、靖国神社参拝。
靖国神社の桜の屋台を期待していたのに、震災の自粛のため、境内はがらんとした状態。
仕方が無いので神社を出て、九段坂上の信号下、アジアン居酒屋でランチです。

店内の雰囲気はアジアン居酒屋と言うよりも、昭和の日本の居酒屋。
雰囲気は居酒屋風なんだけれども、メニューは明らかにインド料理。
まぁ、インド大使館も目と鼻の先ですから、そういうことになるのでしょう。
結構空いている店内。
トイレは二階にあり、その二階にも客席があるんだけれども、今日は未使用。
花見の季節の日曜日に、それほどお客が少ないってのも、自粛ムードのためでしょうか?


生ビールから、ホッピーなど飲みながら、タンドリーチキンや串焼きを・・・。
本当は、境内で桜を愛でながら一杯のはずだったのに・・・。


そうでないのは残念だけれども、つまみの味は悪くないです。
ボリューム満点だし。

ドリンク(特に酒類)の値段がバカ安だったのが印象的。
こう言う店ってありがたいです。

最後はカレーで〆。

スパイシーなカレーはさすがに本場の味。(?)

ナンがメチャウマだった。
靖国神社といえば、いつも屋台で一杯が定番だったから、なかなか周りの店に入るってことが少ないです。
でも、これなら結構いいかも・・・。
自粛のおかげで、こう言う経験ができたのはありがたいけれども、では、境内に立つ屋台の引力を振りきれるほど魅力的かと言われると・・・。
チョット微妙なアジアン居酒屋です。
| Home |